栄養セミナーを受講しました!

栄養セミナーを受講しました!

今日は岩崎 真宏さんの

 

「栄養による脳•神経•ホルモン制御と身体機能向上の実践」

 

を受講してきました。

 

僕の栄養に関する知識って本読んだり、オンラインセミナー受けたりで学んだモノを集めたものなので、まあ我ながら正直不安だらけです…笑

 

例えば貯蔵されているグリコーゲンに関しても、

 

肝グリは血糖の調整

 

筋グリは筋”収縮”を生み出すためのエネルギー

 

だから筋グリコーゲンは筋収縮を十分に伴った出力としての運動のための貯蔵であり、血糖調整のためのグリコーゲンではない。

 

てか、それを血糖調整に回すって、それこそカタボの極みだから大変!!

 

そう考えていました。

 

それが肯定されるような話もしていただけたので、とても良い機会でした!

 

走る、歩くなどといったロコモーションであったり、それに付随した上肢の運動ってのは、あくまでenergy storeで生み出される筋グリコーゲンの浪費の少ない効率の良い運動です。

 

何処にストアしてんの?って言ったらEBFA Barefoot Rehab的に言えばmyofasciaに。

 

僕達が日常生活で全ての動きに筋収縮を生み出していては…

 

すぐにグリコーゲンが枯渇し、すぐに疲弊します。

 

歩いてすぐに疲れる人なんかは、体力がないという前に動作に弾性がない人の方が多いんじゃないかと思います。

 

最近、読み進めているSerge GracovetskyのTHE SPINAL ENGINEにも

 

It is our belief that energy efficiency is the absolute criterion for survival.

 

とあるように動作の効率性って”生存”のために超重要。

 

危機から逃れる、食料や獲物を探す、移住する

 

人類が太古から生き残れたのって、大腿骨を脊椎に対して垂直に立てるという、真の二足歩行という超効率の良い移動手段とそれに伴う大脳の肥大化のおかげではないでしょうか。

 

やっぱり人類の頭脳がこんなにも発達したのってこの二足歩行によるものなんじゃないかと思います。

 

まず二足歩行という支持基底面の狭い中で、脊柱を垂直に立てるというのは至難の技。

 

だから僕達は生後1年ほどかけて「歩く」ために、様々な肢位で多くの失敗を重ねて学習をするわけです。

 

でも立てたって、直立の時だって足圧は常に一定に掛かっているわけじゃなく、僕達は無意識下でバランスを制御しながら巧みに立っています。

 

歩くと尚更と難しくなります。

 

歩幅、接地面、上肢(パッセンジャー)の動き

 

それらは毎回同じではなく、同じ一歩はなく、様々な条件が変動する中で、巧みに同じように歩いているように見せています。

 

更には歩いて移動出来るようになると、

 

刻一刻と視界が変わり、

様々な物に触れる事ができ、

様々な音を聴けて、

様々な物を口にして味わう。

 

そして、その経験をする為には様々な動作を効率よく巧みに行う中で多様な深部感覚も経験するはずです。

 

まさに五感フル活動、入力入りまくり。

 

更には二足歩行のおかげで手という効果器であり、感覚器の獲得。

 

先日のブログでも書いたように、外のウォーキング、ランニングが大脳の活性化に繋がるのであれば、まさに人類の脳の進化は効率良い二足歩行のおかげなのかもしれませんね。

 

と、かなり大幅に道がグリコーゲンの話からズレました…。

 

様々な感覚入力とアドレナリン分泌を結びつけようとして変なところに着地しちゃいました笑

 

カテ7の脳へダイレクトにくるような「キタキターっ!」感は思考や人生をダメにしますね笑🍺

 

麦芽だからカテ1寄りのカテ7かな?

果実酒でカテ6寄りはマシってことでいいんですかね?笑🍷

 

でも仰ってたように、僕達が気づかないだけで、他の栄養素による身体への反応も本当に即時的に起きてるんですよね。

 

そりゃ、味覚もNueroの反応ですもんね、当然即時的ですよね。

 

岩崎先生もセミナーで仰っていたようにやはりファストフードであったり、同じような味のものを食べ続ける事も子供の脳機能や人格形成への影響を及ぼしそうです。

 

もちろんファストフードですから、炎症性の脂質過多や過剰な糖類による低血糖症の影響もあるでしょうが、味覚という感覚からの入力の乏しさも1つの要因なのかもしれませんね。

 

さてさて、名古屋も過ぎましたのでがっつり復習に入りたいと思います。

 

特にトリプトファンと他のアミノ酸の拮抗関係とインスリンの話はとても興味深かったです^_^

 

この辺って冷え性の改善にも大きく影響すると思うんですよね。

 

とても良い情報を教えて頂けました!m(._.)m

まずは無料カウンセリングをご予約ください

店舗案内・アクセス

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目6-12
サウスポイントビル 2階
[営業時間]
平日 9:00~14:00、15:30~22:30(水曜のみ15:30~22:30)
土日・祝日 9:00~20:00
※平日21:30、土日・祝日19:00まで予約受付可能
[定休日]
年末年始・その他

[アクセス方法]
南海線なんば駅2F 南改札口より徒歩1分
御堂筋なんば駅5番出口(タカシマヤ前)より徒歩3分

当施設の詳しいご案内はコチラ

ページトップに戻る